170207概況

円高進むな~
某アナリストは112円台で止まる、とついこの前言ってたがやはりあてにならぬ
円高、長期金利に異変が?フランス大統領選挙意識/米国債低下⇒円高?
という話を日経モーニングプラスで今日していたがどうなのだろう

▼トレード

なし

▼気になったこと

遠隔 - Google 検索
⇒遠隔○○が、技術トレンドワードな気がする。○○=医療、教育など。定期的に検索で様子見。で今回気になった記事は↓
 3Dプリンター、複数台を遠隔操作 世界最大手の米社  :日本経済新聞
◇[RBB SPEED AWARD 2016結果発表~2016年最速のキャリアやプロバイダを表彰!~ | 株式会社イード]  (http://www.iid.co.jp/news/press/2017/020601.html)、モバイル回線(LTE/3G)の部 総合最優秀はソフトバンク
⇒卸元ソフトバンクの某Wifiルーターを最近契約したが、ちゃんとスピード出てるし見直した
審議会情報:文部科学省
⇒京の記事から辿りついたが、興味ひくのが並んでいる

170206概況

楽天の貸株金利が全般的に上がってる印象(今日2/6から?)
所有何銘柄か1%にのってたので貸し出し

▼トレード

なし

▼気になったこと

※新旧織り交ざった内容。先週情報収集に抜けあったな。。

ライドシェア解禁検討:日本経済新聞 近く本格的な検討に着手し、6月にまとめる答申に盛り込みたい
⇒覚えておこう。↓でということかな
 規制改革-内閣府
 ほか眺めていたら、遠隔教育についてのものが面白かったので別途まとめ
Skype for Businessと企業内音声通信環境の接続性向上を目的に株式会社ネクストジェンと資本・業務提携を実施
 資本・業務提携及び主要株主の異動に関するお知らせ
⇒ネクストジュン、監視銘柄に追加。同業他社の方が現時点の分析上は良さそうだが。。
◇「Smart Energy Japan 2017」(2017/2/15~17)
⇒注目技術あるか後で調査
NTT DATA Technology Foresight 2017を公開 | NTTデータ
⇒1/27のもの。情報社会を取り巻く大きな潮流とITのトレンドを示したもの。目新しさは無い印象だが。
テクノロジー企業成長率ランキング 第14回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50」発表
⇒2016年10月19日のもの。上場/非上場表記あっていい。
デジタルガレージ、ブロックチェーン技術を手がけるBlockstream社と次世代プラットフォーム技術の共同開発について基本合意
⇒この辺りの技術は色々あって、どこが優位かわからんな。。
「家計の安定的な資産形成に関する有識者会議」(第1回)議事次第:金融庁
⇒相変わらず現預金で持っている方が多いようで。
 投資に興味がない・する予定も無いって、それって「日本円」に投資しているってことだよ、、、と言いたい。

遠隔教育について(161129 規制改革推進会議 投資等WG)

規制改革-内閣府規制改革推進会議の投資等ワーキング・グループで話合われた遠隔教育の議論が面白かったのでメモ。

資料等

第5回投資等ワーキング・グループ 議事次第: 平成28年11月29日
第5回投資等ワーキング・グループ議事録

抜粋

慶応義塾大学SFC研究所(梅嶋特任講師)

  • 昨年4月、全国の全日制高校における遠隔授業の解禁(全日制高校卒業に必要な74単位のうちの半分の36単位を上限)
  • 今年10月、文部科学省さんとも連携させて頂き、スケーラブルな遠隔授業システム、概ね10万円の費用さえあれば、誰もが全ての教室で遠隔授業を実施できる手法を発表
  • 本年7月に文科省懇談会の方で「教育ネットワークの校務と学習の分離」という大きな骨太の方針

長崎県教育庁(島村政策監) ※長崎県で実施した所感

  • 遠隔というのは、普通の対面授業と比べて6~8割だと考えられます。2割はどうしても落ちてしまう
  • 音楽の遠隔授業がなかなかうまくいかないのは、音楽は触覚だから
    遠隔の次の課題で、その部分は触覚、肌感覚がもうちょっと要る
  • 県の方は先ほど言ったとおり買い切り10万円ぐらいでできるシステム
    これが市の方に行きますと、月13万とか15万という高い値段で遠隔のシステム
  • 離島に行った先生⇒上手くならない
    それは怒ってくれる先生がいないから
    先生を教える先生は実際に必要で、若い先生を見てくれる人がいないと育たない(自己満足で終わってしまう)
    そこの部分も解決しなければいけないので、遠隔授業で授業を見てもらう

その他

  • 課題:校務と学習の分離、著作権処理
  • (中山間地の小規模な学校)合同授業のニーズ、一種のシェアリングエコノミー
  • 高校における遠隔授業、受信側の教室にその高校の先生がいることが義務化(担当教科は問わず、同校教員)
  • グローバル企業に勤めて本当に思ったのは、これからはデジタル・テクノロジーを活用したコミュニケーション能力がものすごく必要
    タイミングと技術を活用した特殊なコミュニケーション能力が必要
    (直接会ってはまれ。肌感覚も含め身につける必要性に言及)

私見

先生の教育のため、というのは現場課題ならでは。ほかにも色々な気づきがあって面白い。

銘柄的にぱっと思いついたのは、

※個人のメモ書きで、投資をすすめるものでは無いです

170203概況

心配していたアルメディオの下落はそれほどでも無かった
今ここ持ってる人はそんな弱いメンタルじゃないか(笑)

▼トレード

◇エイベックスHD<7860> 1696買(買い増し)
⇒PPAP効果ほかで上方修正期待
 ただそれなら11-12月で来ても良かったし、変なIR抱き合わせで来ないか懸念中
 様子みて来週も積むor2/9発表前に上がり過ぎたら利確予定

▼気になったこと

・特になし(情報収集時間も無かった)

170202概況

やはり2月はダメな感じかな、、、冴えない

主力のアルメディオの決算イマイチで明日ヤバそう

▼トレード

なし

▼気になったこと

フライトホールディングス、複数の加盟店切り替え機能に関し特許が成立
⇒強そうな特許と思ったが、過去同系列の特許出してるし、何より入りづらい。
JASRAC、音楽教室から著作権料徴収へ 業界は反発「演奏権及ばない」 - ITmedia NEWS
⇒N〇K臭がする
返礼品「アイマス」ポスターに人気殺到 徳島市のふるさと納税額、1日当たりで“過去最高”を記録 - ITmedia NEWS
アイマス好き(旧時代)だが、、、高くね?ヲタクの購買力強いわ。。

170201概況

​自株は大きく下げ
あれ?日経は上げだったのか。。という一日

​​

▼トレード

なし

▼気になったこと

平成27年度省庁別財務書類及び政策別コスト情報(財務省分)の公表 : 財務省
⇒眺めてみると面白い
 ”政策にかかるコスト”のトップシ​​ェア(86%)=3.国の資産・負債の適正な管理≒国債利子って…ねえ
福岡で金融高度化セミナー「金融機関のガバナンス改革と経営管理の高度化」を開催 : 日本銀行 Bank of Japan
⇒資料掲載あり勉強になる
 正しい「3線モデル」を、はそうだよねと。嫌ならMBOするなど、非上場にすればいいと思う。
 第1日目(1月12日)セッションBの内容、VaRなど言葉として知ってるだけだったけど、実践的な資料でいい
飲酒時の新しいエチケット習慣に アルコールチェッカー「EA-100」を2月1日に発売|プレスリリース|タニタ
⇒最近、朝の検問があって捕まった、とか聞くので二日酔い確認用にちょっと欲しかったりもする
 「アルコール検知器協議会(J-BAC)」なんて団体あるのか、、、
 認定品みると業務用と思われるもの並んでる
 中央自動車をNISAで持ってるが、その製品も並んでいたが出してるの知らなかった。。

170131概況

昨日、月末前日下げ、月末上げの傾向あるのでは…なんて思っていたが大外れ
”リスクオフの動き~”なんて論調をみかけたが、明日次第かな

今月まとめると、中盤含み益が伸びて”おおっ”と思ったものの、
微増くらいな感じ
繋ぎ売り出来る技術があれば、とも思うけど、あれはうまく出来るものなのだろうか…

売買はE・Jホールディングス(株)の売り(利確)のみ

去年細かく売り買いしたが労力に見合わず、イベント待った銘柄のプラスが大きかった
その為、今年は基本ガチホスタイルにて
(浮かんだアイディアは試していきますが)

現在(‘17/1/31)のポートフォリオ、時価上位5傑は以下

銘柄コード 銘柄名 損益率
7859 (株)アルメディオ -14.9%
9468 カドカワ(株) -23.0%
3646 駅探 1.7%
8732 マネーパートナーズGP 6.8%
7860 エイベックス・グループHD 8.2%
▼トレード

なし

▼気になったこと

◇シリコンウェハ活況。フィラデルフィア半導体指数、ここ何か月か急激な上げ。
⇒モーニングサテライトで取り上げられ、確かに指数の上げ方に目を見張る
 ただこの指数なんだっけ…と調べると、
 「米国のフィラデルフィア取引所が発表する、半導体メーカーや半導体製造装置メーカーなどの銘柄で構成される指数」
 といことで、株価自体のものなので注意が必要だな。。
  以下らの統計値等で裏付けとった方が良さそう
 統計データ - JEITA半導体部会
 一般社団法人 日本半導体製造装置協会/統計資料一覧
【from SankeiBiz】インドで「肥満税」導入を議論 来年度予算案に計上か ジャンクフードなどの普及一因 - PC Watch
⇒これは面白い税だなw ありなのでは?
 BMI等を指標にとかだとどうしよう…と思ったけど、含有物質による課税
ユーグレナ <2931> ミドリムシ生産体制を年産160トンに倍増。(株探)
⇒最近、武田工業薬品の健康食品CM見かけたり「ユーグレナ」という言葉は浸透してきた印象
 株価的におとなしい印象なので、そろそろまた噴火しないかな。割高な印象ではあるのだけど。
 なお、以下レポートも発見。
  次はユーグレナがカラ売りレポートの標的に | 医薬品・バイオ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準